2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 enokikenshirou 授業について 職業人講話の授業について カラフルでは「職業人講話」という授業があります。 外部の方をお招きして、携わっているお仕事についてお話して頂きます。 今迄に来て頂いた方は、作業療法士さん、保育士さん、写真家さん、カフェの店長さん、薬剤師さん、バレーボー […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 enokikenshirou 生活支援 「障害」だからと最初から諦めていませんか? 私は「障害」があるとの診断を受けたことはありません。 生まれつき不整脈はあります。一度ペースメーカーを入れた方が良いと手術を勧められました。別の医師にセカンドオピニオンをしてもらい、ストレスをためないことや生活リズムを調 […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 enokikenshirou 障害について 「場面かんもく(緘黙)症」の障害について 「場面かんもく(緘黙)症」という障害をご存知でしょうか? 私は、利用者さん(以下、Aさん)に、この障害の傾向がある方がいて初めて知りました。 Aさんは医師からハッキリとした障害の診断はされていません。 自分の障害が何なの […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 enokikenshirou 生活支援 「あいさつ」は何のため? カラフルでは、午前9時にはスタッフが教室に入り、利用者のみなさんが来られるのをお待ちしています。 利用者さんの朝のあいさつの仕方は人それぞれです。 ドアを開けると同時にあいさつされる方、靴を履き替えてからされる方、みんな […]